2009年10月06日

今日の読書−もっとも美しい数学 ゲーム理論


もっとも美しい数学 ゲーム理論
もっとも美しい数学 ゲーム理論

3つ星

ゲーム理論について学ぶという本ではなく、ゲーム理論がどのような分野で使用されているのかが書かれている本です。ゲーム理論は経済学に応用されるようになりましたが、現在では経済学以外にも生物学、脳神経学、物理学といった分野にも広がっていることが書かれています。ゲーム理論がどのような分野で使用されるようになってきたのかが俯瞰できます。

posted by はくしん at 10:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/32706021
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック