2010年12月26日

エコノミストが選ぶ経済図書ベスト10(2010年)


本日の日本経済新聞朝刊の読書面に「エコノミストが選ぶ経済図書ベスト10」が掲載されていました。昨年の12月から今年の11月の期間に刊行された中で、日本人エコノミストら31人が選んだお薦めの経済図書ベスト10が紹介されています。メモ書きのためにここに残しておきます。

1.競争の作法
2.これからの「正義」の話をしよう
3.競争と公平感
4.デフレとの闘い
5.若年者就業の経済学
6.大いなる不安定
6.単身急増社会の衝撃
8.リーマン・ショック・コンフィデンシャル(上)(下)
9.ポールソン回顧録
9.消費税の政治経済学
9.ストーリーとしての競争戦略

(引用:日本経済新聞朝刊 2010年12月26日 19ページ 読書面)

posted by はくしん at 12:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍関連
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42256777
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック